行ってボランティアしてみたい気持ちがあるのだけど
なかなか実行出来ない。
自分に出来る事って何だろうなと思い、今日を過ごす。
絵本とファブリックプロダクト「ノリーカ」 絵本作家・デザイナー伊藤文子のブログ。 Blog av Ayako Ito som designer og bildebok forfatter av bildebok serie "Noli-ka".
2016年4月30日土曜日
2016年4月29日金曜日
旧みどりの日。
みどりの日。いい名前。この記念日はここから動かしたらなんか
意味がわかんなくなっちゃうなぁ。と思った事があります。
みどりの萌える姿、美しい物です。
私がノルウェーで暮らした2年と少しの間、得たもの。
自分の美意識です。私は何をするにも美意識をかなり
大切にしていたんだなぁと気づくきっかけとなりました。
目に見える物以外でも、それが美しい行いかどうか・・・
こう言う事をよく考えた2年間でした。
なんかありがとう。
意味がわかんなくなっちゃうなぁ。と思った事があります。
みどりの萌える姿、美しい物です。
私がノルウェーで暮らした2年と少しの間、得たもの。
自分の美意識です。私は何をするにも美意識をかなり
大切にしていたんだなぁと気づくきっかけとなりました。
目に見える物以外でも、それが美しい行いかどうか・・・
こう言う事をよく考えた2年間でした。
なんかありがとう。
2016年4月28日木曜日
2016年4月27日水曜日
2016年4月26日火曜日
工房について
自分の仕事場と思っていたので、主だってお知らせしてなかったのだけど、
武蔵小金井に構えていた工房は私がノルウェーに渡航する時に
閉じました。
お世話になった皆様、これから出会う皆様みんなに感謝です。
今は完全フリーな状態で、遊牧民のような生活をしています。
絵を描いていますので、描いて欲しいひと、お仕事の依頼をくださる方は
直接メール下しさい。info@skinsand.comですのでよろしくお願いします。
どこか自然が豊かで水のきれいなところに根を下ろしたい。。。
今日は割と温かかった。初夏かな。
武蔵小金井に構えていた工房は私がノルウェーに渡航する時に
閉じました。
お世話になった皆様、これから出会う皆様みんなに感謝です。
今は完全フリーな状態で、遊牧民のような生活をしています。
絵を描いていますので、描いて欲しいひと、お仕事の依頼をくださる方は
直接メール下しさい。info@skinsand.comですのでよろしくお願いします。
どこか自然が豊かで水のきれいなところに根を下ろしたい。。。
今日は割と温かかった。初夏かな。
2016年4月25日月曜日
2016年4月24日日曜日
2016年4月23日土曜日
2016年4月22日金曜日
登録:
投稿 (Atom)